新着記事
-
メリット 早期教育のメリット・デメリット
早期教育とは簡単にいうと、大人の方針で早い時期から子どもに教育を施すことです。 アスリートを目指す体育会系、ピアニストなど音楽や美術などのプロを目指す芸術系、英語をはじめ小学校教育の内容を早くから始める記憶
続きを読む -
おうち育脳 遊んで伸ばそう巧緻性:塗る・貼る編
前回に引き続き手先の器用さや学習意欲、集中力にも繋がる巧緻性の伸ばし方、身近なものから巧緻性を伸ばせる遊びを紹介したいと思います。 今回は「塗る」と「貼る」についてご紹介したいと思います。 鉛筆やクレヨンで塗ろう! 紙に
続きを読む -
おうち育脳 遊んで伸ばそう巧緻性:ちぎる・切る編
前回の記事で巧緻性についてご紹介しました。 手先の器用さや学習意欲、集中力にも繋がるので是非とも取り組んでいただきたいです。 そこで身近なものから巧緻性を伸ばせる遊び、今回は「ちぎる」と「切る」についてご紹介したいと思い
続きを読む -
おうち育脳 楽しく遊んで伸ばす『巧緻性』
『巧緻性』という言葉をご存知でしょうか? 「巧緻」とは「精巧で緻密なこと」を指す言葉です。 簡単に言うと巧緻性とは、手先の器用さを意味するものです。 なぜ巧緻性を伸ばすのか? 巧緻性は小学校受験で試験される科目のひとつで
続きを読む -
おうち育脳 子どもの集中力をきたえる方法
集中力のない人を見ていると、勉強でも仕事でも途中で飽きてしまい、長時間頑張ることができない傾向にあります。 よく、「試験前に片付けをしてしまう」という話を聞きますが、これも集中力がない証拠。 今しなければならないことに集
続きを読む