幼児教育コラム
-
コラム 幼稚園・保育園の入園準備①
保育園・幼稚園が決まり、4月から入園の子どもをもつお父さん・お母さん。おめでとうございます。 4月からの入園をスムーズに行うためには、早目の準備がとても大切。 今回は、入園準備をご案内いたします。 入園内定通知が届いたら
続きを読む -
コラム 子育て中にイライラしてしまう
よく、「子育てが辛い、イライラして怒ってしまう」と悩んでいる親御さんを見かけます。 しかし、ママやパパがイライラしながら子育てをしていると、子どもは委縮してしまい、子どもの教育や脳の成長にも良い影響を与えません。 どうし
続きを読む -
コラム 片付けができる子どもに育てよう
片付けができる・できないは、子どもの時の環境やしつけ方によって決まってしまいます。 そして、片付けは脳の活性化を促し、記憶力や文章力を高めるため、育脳にとても良い影響を与えるのです。 ご両親が片付けが苦手だと、子どもはど
続きを読む -
コラム ハミガキが楽しくなる方法7選
先日、子どもがハミガキを苦手とする理由をご案内しましたが、今回は楽しく歯を磨く方法をご案内します。 ハミガキを嫌がらなくなると、子育てはかなり楽になります。 さまざまな方法がありますので、色々と挑戦してお子さんに合った方
続きを読む -
コラム 子どもが歯磨きが嫌いになる理由を知ろう
子どもの頃に歯磨きをさぼったことを、大人になってから後悔した人は多いのではないでしょうか。 我が子には同じ後悔を味合わせたくないと思っても、歯磨きを嫌がる子どもは多いもの。 ですが、虫歯になると子どもの集中力は低下し、情
続きを読む