新着記事
-
コラム 保育園、幼稚園に行きたくない【後編】
前回、登園拒否の理由や対処法を少しお伝えしましたが、今回はその続きをお話いたします。 登園拒否をする理由 苦手なことがあるから 運動が苦手な子どもは、運動したくないから園に行きたくない。 歌が苦手な子どもは、歌を歌いたく
続きを読む -
コラム 保育園、幼稚園に行きたくない【前編】
春。入園シーズンになると、必ずと言ってよいほど「幼稚園(保育園)に行きたくない」と泣き叫ぶ子どもを見かけます。 親としては、笑顔で元気に登園してもらいたいところ。 泣く姿を毎日見ていると、子どもの気持ちを優先して休ませる
続きを読む -
おうち育脳 育脳あさごはん
育脳をするなら食事(特に朝食!)が大切だと言うことは聞いたことがありませんか? 朝ごはんは1日のエネルギーになるとても大切なものです。 今回は、朝、積極的に摂りたい栄養素と簡単にできる朝食をご案内いたします。 朝食におす
続きを読む -
モンテッソーリ教育 日常生活のおしごと
モンテッソーリ教育の一番の特徴と言えば、子どもたちの「おしごと」です。 お仕事には、「日常生活」「感覚教育」「言語教育」「数教育」「文化」の5つがあり、子どもたちは自分で「やってみたい」と思うものを探します。 大人から「
続きを読む -
おうち育脳 育脳におすすめ!こどものおもちゃ
デパートなどもおもちゃコーナーで販売されているおもちゃの中には、脳に良いものがたくさんあります。 今回は育脳におすすめするこどものおもちゃをご紹介します。 積み木・ブロック ブロックのおもちゃと言えば、レゴブロックを思い
続きを読む